(次世代農林水産分科会・能登半島地震復興分科会)オーガニック養殖サクラマス「のとらうと桜」を使用した期間限定「能登サクラマス弁当」販売のお知らせ
フォーラム全般
金沢大学理工学域能登海洋水産センターが、薬剤を一切使用せずに育てたオーガニック養殖のサクラマス「のとらうと桜」を使用した「能登サクラマス弁当」を、期間限定で販売いたします。
能登海洋水産センターでは、これまで能登町や石川県の地域特性を活かし、水棲生物の生殖に関する基礎・応用研究を世界に向けて発信してきました。また、オーガニック養殖技術を駆使し、次世代の持続可能な養殖技術の開発にも取り組んでいます。
北陸未来共創フォーラム(次世代農林水産分科会・能登半島地震復興分科会)では、オーガニック養殖という新たな付加価値を通じて、水産業のさらなる振興と、能登半島地震からの復興に向けた取り組みを推進しています。
販売スケジュール
日付/販売場所/販売予定数
11月12日(水)/金沢大学附属病院内2Fサイビストア/90食
11月18日(火)/金沢大学附属病院内2Fサイビストア/45食
11月18日(火)/金沢大学鶴間キャンパス福利施設(生協売店)/60食
11月19日(木)/金沢大学鶴間キャンパス福利施設(生協売店)/60食
11月26日(水)/金沢大学附属病院内2Fサイビストア/45食
12月4日(木)/金沢大学附属病院内2Fサイビストア/45食
※数に限りがございますので、売り切れの際はご容赦ください。
☆お弁当販売の様子がテレビで報道されました。
10月30日 テレビ金沢
.png)